簡単にできる!パーソナルカラーシートを使ったコーディネート・メイクの方法

パーソナルカラーシートの使い方について♪
例えば、春(スプリング)タイプは、このシートの春(スプリング)タイプの
色だけを使ってコーディネートします✨
春(スプリング)タイプの色は、イエローベースで明るい色という共通の特徴を持った色です。
どの色の組み合わせも、まとまりのある配色になります。

洋服では、このシートの、ピンク~紫までの色をトップスの色に使います。
ベージュ~白までの色(ベーシックカラー)をボトムスの色に使います。

写真は、シートの色を使ってコーディネートした例です。
左のコーディネートは、トップスが黄色、ボトムスがネイビー(近い色)です。
右のコーディネートは、トップスが青、ボトムスがベージュです。
バックや、サンダルもすべて、春(スプリング)タイプのシートの色を使います✨
他にも、

このコーディネートは、トップスがオレンジ、ボトムスがブラウンです。
このシートを使うとトップスとボトムスの、色合わせが簡単にできます。
メイクでも同じように、

チーク、ルージュは、ピンク、赤、othersのピンク、オレンジを使います。
アイシャドーは、黄~紫、othersの色を使い、引き締め色にベージュ~白(ベーシックカラー)を使います。

このようにパーソナルカラーシートを使うと、洋服やメイクのコーディネートが簡単にキレイにできます。
他の、夏(サマー)タイプ、秋(オータム)タイプ、冬(ウインター)タイプも、
同じように、シートの色を活用します。
シートの色と全く同じ色のアイテムをお持ちでなくても、似た色であればコーディネートができますよ。
このパーソナルカラーシートは、私の所属している、パーソナルカラー協会のオリジナルです。
4シーズンタイプの色が比較しやすく並んでいて、貴方のパーソナルカラーの色の特徴が分かりやすい!
パーソナルカラーの普及になればと思いプレゼントさせていただきます。
シートの使い方が難しい、やっぱりプロにパーソナルカラー診断してほしいという方のために特別メニューもご用意しております。
パーソナルカラー診断 60分 8,800円 ご予約承ります。
詳しくはこちら
https://mode6266.com/personal_colo_coordinate/reservation.html