パーソナルカラーは一生変わらないの? 40代、50代の女性にお勧め

お客様に「パーソナルカラーは一生変わらないの?」と質問されることがあります。
私は「パーソナルカラーは変化します。」とお答えしています。
最近、お客様のNさんのパーソナルカラー診断を再度させていただきました。
Nさんは、18年ほど前にパーソナルカラー診断をして、春Spring(スプリング)タイプでした。
その当時、Nさんは30代で、オレンジ、ピンクの洋服がお似合い。
今は、50代になられて「似合う色が変わってきたみたい」と言われ、診断したら秋Autumn(オータム)タイプでした。
春Spring(スプリング)タイプと秋Autumn(オータム)タイプは、同じイエロベース。
色の違いは、秋Autumn(オータム)タイプの方が暗い色、くすんだ色が多いです。
Nさんは、ブラウン、カーキなどの暗めの色が似合うようになり、パーソナルカラーが変化しました。
年齢を重ねると、外見も変わります。
お肌のシミやシワが増えたり、瘦せたり太ったりと、お顔の見え方が変われば、
パーソナルカラーも変わるのが自然ですよね。
パーソナルカラー診断して、何十年も経過している人は、再度診断を受けてみられるといいですよ。
進化した、ご自分を確認しましょう!。
MODEでは、パーソナルカラー診断6,600円(60分)ご予約承ります。
詳しくは、ブログの下をご覧ください。