色彩検定協会のYouTubeチャンネル スマホでインスタ映え編が面白い 40代、50代の女性にお勧め
色彩検定協会に公式YouTubeチャンネルがあります。
スマホでインスタ映え編を見ましたが、これも面白い!。
写真撮影の順光のコップのお茶は、グラスの反射が大きいので反射光によって白っぽく見えます。
というのは、白という色は多色の光の色(赤、黄、緑など)が反射して、白に見えているのです。
写真撮影の逆光のコップのお茶は、グラスの反射が小さいので白っぽくならずにお茶の色が鮮明に見えますね。
グラスに入った飲み物の場合、逆光の方が色がキレイに映るのですね。
ペット編の可愛いワンちゃん!。モカブラウンの色です。
ワンちゃんより明るい色のラグにすると写真全体が可愛くなるってことですね。
確かに!。
首輪の少量の鮮やかな赤、効果的なアクセントカラーでインスタ映えします。
皆さんも 色彩検定協会の公式YouTubeチャンネル 見てみて下さいね。
