カルシウムが摂取できる青汁 40代、50代の女性にお勧め
以前の私の話ですが、30代後半の時に骨密度を測定すると平均値よりかなり少なくて、
驚いた事があります。
それ以来、カルシウムの摂取には気をつけるようになりました。
女性は歳を取ると自然に骨密度が低くなっていきます。
日本人の成人女性の一日に必要なカルシウム摂取量は、
650mgが推奨量に設定されています。
ナリスの青汁は1日分の1袋でカルシウムが165㎎摂取できます。
私は青汁は牛乳に混ぜて飲んでいて、牛乳200CCのカルシウムは220㎎で、
合計385㎎、 一日に必要なカルシウム の半分ほど摂取できます。
カルシウムは、一緒にマグネシウムとビタミンDを摂取することで吸収率があがるそうです。
マグネシウムが含まれる食品は、アーモンド、ごま、大豆製品。
ビタミンDが含まれる食品は、キノコ類や卵、魚介類などです。
ナリスの青汁も続けつつ、 積極的にカルシウムを摂取したいですね。
