パーソナルカラー自己診断は難しい? 40代、50代の女性にお勧め

パーソナルカラーの自己診断は難しいと思っていませんか?。
パーソナルカラーの自己診断は、間違って診断してしまうことがあるようです。
先日、20代の可愛らしいSさんのパーソナルカラー診断をさせていだきました。
Sさんは、冬Winter(ウィンター)タイプでブルーベースのダークな色がお似合いでした。
ところが、Sさんは以前にパーソナルカラー自己診断をいろいろ試したら、
4つのタイプすべてに当てはまったそうです。
パーソナルカラーの自己診断は、難しいようですね。
もし、Sさんが自己診断で誤って秋Autumn(オータム)タイプと思っていたら、大変でした。
秋Autumn(オータム)タイプのイエローベースの中間色は、Sさんを地味に見せてしまいます。
パーソナルカラーの良い効果が得られません。
MODEのパーソナルカラー自己診断ツールは、正しく診断できるようになっています。
でも、色素判断を何回か間違えると違うタイプに診断されてしまいます。
パーソナルカラーの自己診断は難しいと思っている方は、実際のパーソナルカラー診断を受けてみられるといいですよ。
MODEでは、パーソナルカラー診断6,600円(60分)ご予約承ります。
詳しくは、ブログの下をご覧ください。