免疫力を高める笑うこと、歌うこと 40代、50代の女性にお勧め
免疫力を高める行動、他にもありましたよ。
笑うことで免疫細胞の一つ、NK(ナチュラル.キラー)細胞の働きを高めてくれます。落語や漫才の番組を治療に取り入れている病院もあるほどです。
引用はすべて3月26日の新聞記事より 医学博士 飯沼先生の免疫力を高める生活習慣記事を参照しました。
そういえば笑うと心が元気になり、体が活性化するような気がしませんか?。
笑うことっていい事なんですよね、お腹も空いてきて(腹筋を使うから?)食欲も出てきて沢山美味しいものを食べたくなります。
昔から、笑う門には福来るともいいますし。
また、歌うことも、同様に免疫を活性化させるので、カラオケもいいでしょう。歌うと大きく口を開けるので、唾液をたくさん出すことになります。
唾液をたくさん出すのが免疫細胞の活性化につながるのですね。
歌うことも楽しいですね。気分がいいときは鼻歌を歌いたくなりませんか?。
リラックスできる趣味を持つことも大切。絵を見たり、写真を撮ったり、気の合う人と談話したりして、ストレスを発散させましょう。
今は、マスクをして談話することになりますね。
それでも、おしゃべりすると楽しいし、気持ちがスッキリしたりします。
皆さんも、免疫力を高めて元気で日々過ごしましょう!
