元気に見えるファッションのカラー 40代、50代の女性にお勧めファッションコーディネート

色には「色のイメージと心理的効果」があります。
元気に見える色はイエローや、オレンジ、レッドなどの暖色系です。
色の明るさも中明度(中くらいの明るさ)が色のイメージ効果がよく反映されていいです。
大人の女性のファッションに取り入れる時は、トップスかボトムスのどちらかや、小物にその暖色系、中明度を使うと派手過ぎず自然なコーディネートが仕上がります。
この写真のコーディネートは、
●写真左、
イエローのカーディガンに可愛らしさをだす花柄プリントブラウスで明るく。
ボトムはテラコッタのセミワイドパンツで全体の明るさをキープしつつ軽快なイメージです。
●写真右、
イエローが強めの黄褐色ブルゾンにインナーはオフホワイトのカットソーでコントラストのある明るさにして。
ロングスカートの淡いイエローで ブルゾンのにごり色と調和させて馴染ませました。
イエローのショルダーバック、パンプスで陽気さをプラスして元気に見せたコーディネートです。
HP掲載 https://mode6266.com/product/?d=y81PSbVNySwuUEsrzUu2Tc0rKapUA5Pxefm2RsYmagWJ6am2AA==